Just Chilling Out.
Good music, good drinks and good travel.
2012/01/23
これが近未来のDJツールか?
なんだこのスタイリッシュなマシンは!
フォルクスワーゲン、ニュービートルのプロモーションイベントで
初めて披露されたものだそうで、光学認識技術を使っているみたいです。
あまりにもシンプルなので何か物足りない感はしますが、
実物を見てみたいものです。
実際のプレイしている映像はこれ↓
Soundmachines
from
The Product
on
Vimeo
.
【ソース】
soundmachines optical live mixing by the product
2012/01/15
2011年に最も聴いたアルバム【Best30】20位~16位
引き続き、昨年最も聴いたアルバムをまとめていきます
【過去の記事】
2011年に最も聴いたアルバム【Best30】25位~21位
2011年に最も聴いたアルバム【Best30】30位~26位
ここに来て、やっと昨年リリースのアルバムが多くなってきました
自分の感覚でも
Sun Glitters
とJumpelは聴いたなーという印象です
下にリンクが貼ってあるので聴いたことない方はお試しください
ちなみにJeff millsは結構、意外でした。
【20位】
The Power
posted with
amazlet
at 12.01.15
Jeff Mills
Axis (2011-04-18)
売り上げランキング: 316323
Amazon.co.jp で詳細を見る
【19位】
Holy Ghost!
posted with
amazlet
at 12.01.15
Holy Ghost!
Dfa (2011-04-19)
売り上げランキング: 218850
Amazon.co.jp で詳細を見る
【18位】
<p>&amp;amp;amp;lt;p&amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;a href="http://sunglitters.bandcamp.com/album/everything-could-be-fine"&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;everything could be fine by Sun Glitters&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;/a&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;/p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;/p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;/p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;/p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;/p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;lt;/p&amp;amp;amp;amp;amp;amp;amp;gt;&amp;amp;amp;lt;/p&amp;amp;amp;gt;</p>
【17位】
You Drive Me to Plastic
posted with
amazlet
at 12.01.15
Bullion
Young Turks (2011-04-23)
売り上げランキング: 177745
Amazon.co.jp で詳細を見る
【16位】
Europa
posted with
amazlet
at 12.01.15
Jumpel
Hidden Shoal (2010-11-19)
Amazon.co.jp で詳細を見る
2012/01/12
BonoboのEyesdown(Machinedrum Remix)がフリーDLできる!
Bonobo最高峰の作品である、名盤
「Black Sands」
のリミックス集が2月に
リリースされるということで、現在「Eyesdown」のMachinedrum remixが
公式サイトでメールアドレスを入力すると、フリーDLできます
Bonoboオフィシャルサイト
ちなみにEyesdownの原曲はこちら
Black Sands Remixed
posted with
amazlet
at 12.01.12
Bonobo
Ninja Tune (2012-02-21)
売り上げランキング: 58556
Amazon.co.jp で詳細を見る
Black Sands [ボーナストラック・日本語解説付き国内盤] (BRC255)
posted with
amazlet
at 12.01.12
BONOBO
NINJA TUNE / BEAT RECORDS (2010-03-13)
売り上げランキング: 123377
Amazon.co.jp で詳細を見る
Room(s)
posted with
amazlet
at 12.01.12
Machinedrum
melting bot (2011-07-21)
売り上げランキング: 121817
Amazon.co.jp で詳細を見る
2012/01/11
2011年に最も聴いたアルバム【Best30】25位~21位
先日書いた
2011年に最も聴いたアルバム【Best30】30位~26位
に引き続きランキングを続けていきます
今回も2011年にリリースしたアルバムが
Above & Beyondぐらいしか入ってなくて
なんだか申し訳ない気持ちになりますねw
どれも名盤だと思うので、聴いたことない人は是非お試しください
【25位】
Vol. 12-Buddha-Bar
posted with
amazlet
at 12.01.11
Buddha-Bar
George V France (2010-03-30)
売り上げランキング: 192636
Amazon.co.jp で詳細を見る
【24位】
Immolate Yourself
posted with
amazlet
at 12.01.11
Telefon Tel Aviv
Bpitch Control (2009-02-05)
売り上げランキング: 26905
Amazon.co.jp で詳細を見る
【23位】
Group Therapy
posted with
amazlet
at 12.01.11
Above & Beyond
Ultra Records (2011-06-07)
売り上げランキング: 99369
Amazon.co.jp で詳細を見る
【22位】
Buddha Bar Nature
posted with
amazlet
at 12.01.11
Various Artists
George V France (2005-06-06)
売り上げランキング: 456001
Amazon.co.jp で詳細を見る
【21位】
WOLF'S RAIN O.S.T
posted with
amazlet
at 12.01.11
TVサントラ steve conte Ilaria Graziano Joyce 坂本真綾 raj ramayya
ビクターエンタテインメント (2003-03-21)
売り上げランキング: 13431
Amazon.co.jp で詳細を見る
2012/01/09
巨大モスクで3Dビデオマッピング
アラブ首長国連邦(通称UAE)の建国40周年記念祭が
昨年の12月に行われたそうですが、そこで披露されたビデオマッピングがすごいので紹介
シェイク・ザイード・グランド・モスクという
世界でも最大級の大きさを誇るモスクで
高さ106.9メートル、幅182.8メートルという
巨大な3Dビデオマッピングが44台のプロジェクターで上映されてます
夜の闇に映える、真っ白なモスクは圧巻ですね
映像で見てもすごい迫力なので、実際に見たらどうなっちゃうんでしょうねー
iPadはさらに本物のギターに近づくのか!?
ギターやピアノなどiPadには多くの楽器
アプリがありますがこれは一味違いますね
iPadを装着する事で、見た目まで本物のギターの様になってます
ネック部分のボタンは光って、抑えるべき正しい場所を示してくれます
つまり本物のギターというよりは練習用みたいな感じですかね
まだ自由自在に引けるものでは無いようですが、
今後の進歩に期待ですね
元ネタ→
Guitar apprentice hands-on (video) via @engadget
KORG コルグ ギター/ベース専用 コンパクト・チューナー GA-1
posted with
amazlet
at 12.01.09
KORG
売り上げランキング: 12
Amazon.co.jp で詳細を見る
2012/01/07
2011年に最も聴いたアルバム【Best30】30位~26位
もう2012年になってしまいましたが、
新年を迎え、昨年一年間によく聴いたアルバムを
記録としてまとめていこうと思います
Best30にした理由は色々言いたい所ですが
まあ要するに書きたいだけって事ですw
ちなみに昨年発売した作品だけではありません
のっけから何年前のアルバムだよって感じですが・・
これから何回かにわたってまとめていきます
では30位から
【30位】
In a Safe Place
posted with
amazlet
at 12.01.07
Album Leaf
Sub Pop (2004-06-22)
売り上げランキング: 7920
Amazon.co.jp で詳細を見る
【29位】
Bad Vibes
posted with
amazlet
at 12.01.07
Shlohmo
Friends of Friends (2011-08-09)
売り上げランキング: 125243
Amazon.co.jp で詳細を見る
【28位】
You Stand Uncertain
posted with
amazlet
at 12.01.07
Falty Dl
Planet Mu (2011-03-15)
売り上げランキング: 82853
Amazon.co.jp で詳細を見る
【27位】
We Love Machine
posted with
amazlet
at 12.01.07
Way Out West
インディペンデントレーベル (2009-10-28)
売り上げランキング: 419786
Amazon.co.jp で詳細を見る
【26位】
Finest Hour
posted with
amazlet
at 12.01.07
Submotion Orchestra
Exceptiona (2011-06-21)
売り上げランキング: 123295
Amazon.co.jp で詳細を見る
新しい投稿
前の投稿
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
関連記事
loading..
人気の記事
CLARK LIVE IN THE BOILER ROOM
ブログ アーカイブ
▼
2012
(54)
►
12月
(2)
►
11月
(2)
►
10月
(6)
►
9月
(2)
►
6月
(8)
►
5月
(13)
►
4月
(6)
►
3月
(5)
►
2月
(3)
▼
1月
(7)
これが近未来のDJツールか?
2011年に最も聴いたアルバム【Best30】20位~16位
BonoboのEyesdown(Machinedrum Remix)がフリーDLできる!
2011年に最も聴いたアルバム【Best30】25位~21位
巨大モスクで3Dビデオマッピング
iPadはさらに本物のギターに近づくのか!?
2011年に最も聴いたアルバム【Best30】30位~26位
►
2011
(27)
►
11月
(1)
►
10月
(5)
►
9月
(18)
►
8月
(3)